日々の徒然的な×××
サークル:イノセントルーシーの生存点呼??なんてゆーか日記的なアレです。基本徒然雑記なヘタレブログです。
Entries
御無沙汰してますm(_ _ ;;;)m
めっきりばっきり
したい放題放置まこりのブログと言う名の
何だか訳のワカラナイこちらのページ。。。(´Д`;)
最近は近況報告って言っても
リアルタイムでついったーで呟いてるし
告知やお知らせと言っても
やっぱりついったーでしてしまって居ます。。。
だって楽やねんもん。。。(´Д`;)
いあね、大体うちっていつも〆切
くっそみそに疲弊してるし
そんな中でブログって言う構えたモノを
書くのもしんどかったり。。。
あと、告知に関しては大体イベント直前なんで
やっぱりリアルタイムでお手軽な
ついったーに頼っちゃうんですよね。。。
んじゃーココどうすんだよ?ってゆうね(´Д`;)
ん~。。。まぁ潔くココは無くしてしまうのも
それはそれで悪く無い気もするんですけど
元々不定期更新のゆるーい雑記帳みたいな
感じで作ったので、この際だからウダウダ個人的?っていうか
そんな感じのアレコレでついったーで書くにも
アレな事を、気が向いた時にコチラに書いて行こうかと。。。
まぁもう既にほぼ廃墟状態のココなんて
誰も見て無いでしょうしネ☆←
そんな長ぁ~い前置きなんぞを書きつつも
今年も夏コミもお蔭様で無事に終わり
先日のSHTも無事にぺっらい新刊も発行出来て
次のサンクリ、そして冬コミに向けて同人原稿頑張らないとな訳ですが
実は、ちょっと色々悩んでたりする今日この頃だったりします。
って言うのも、商業誌。。。
もう長い事雑誌での漫画のお仕事して無いんですよね(´Д`;)
まぁ以前に商業でお仕事した際にちょっと色々とトラブルなど有りまして
早々軽はずみな事は出来無い状況だったて言うのもあります。
あとはイラストやパッケージとか付録系の
名前の出ない小さめのお仕事を数こなしてて
中々纏まった執筆スケジュールが組めなかったのも有ったり。。。
でも色々な積み重ねがあって
最近やっと、そろそろ纏まった漫画のお仕事を。。。
って流れになって来てます。
ブランクが長かったのはありますが
その間も同人誌ではずっと描いて来ましたし
僕等自身の環境的にもやっと集中して取り組めそうな
環境になってきて、本当にココからが勝負だなぁって感じです。
なので、前述の内容とちょっと食い違っちゃいますが
商業誌を本腰入れて始動する以上、どうしても
同人の原稿に割ける時間的なウェイトは多少なりとも減少します。
誤解して欲しく無いのは
サボるとか、手を抜くって言うつもりは微塵も無いです。
寧ろ時間的制約が出来る分、今までよりも計画的に、集中的に
執筆に取り組まなければならないので
その点に関しては、一切楽をしようとは思って居ません。
でも物理的な時間量はどうしても減少するので
イベント参加の機会が減ってしまったり
新刊を用意するのが難しくなってペーパー配布になってしまったり
そう言った事は充分に考えられる事かなと思って居ます。
ですが、やっぱり僕等も底辺とはいえ作家として
応援して下さる方々に対して、何かしらの目に見える形で
そういった事に応えて行きたい気持ちもありますし
作家としても一歩でも前に、一つでも上に行きたい気持ちだってあります
僕等自身どこまで出来るかは今の所
全く見当も付きませんが、何卒変らず暖かい目で
見守ってやって戴けたらと思っている次第です。
したい放題放置まこりのブログと言う名の
何だか訳のワカラナイこちらのページ。。。(´Д`;)
最近は近況報告って言っても
リアルタイムでついったーで呟いてるし
告知やお知らせと言っても
やっぱりついったーでしてしまって居ます。。。
だって楽やねんもん。。。(´Д`;)
いあね、大体うちっていつも〆切
くっそみそに疲弊してるし
そんな中でブログって言う構えたモノを
書くのもしんどかったり。。。
あと、告知に関しては大体イベント直前なんで
やっぱりリアルタイムでお手軽な
ついったーに頼っちゃうんですよね。。。
んじゃーココどうすんだよ?ってゆうね(´Д`;)
ん~。。。まぁ潔くココは無くしてしまうのも
それはそれで悪く無い気もするんですけど
元々不定期更新のゆるーい雑記帳みたいな
感じで作ったので、この際だからウダウダ個人的?っていうか
そんな感じのアレコレでついったーで書くにも
アレな事を、気が向いた時にコチラに書いて行こうかと。。。
まぁもう既にほぼ廃墟状態のココなんて
誰も見て無いでしょうしネ☆←
そんな長ぁ~い前置きなんぞを書きつつも
今年も夏コミもお蔭様で無事に終わり
先日のSHTも無事にぺっらい新刊も発行出来て
次のサンクリ、そして冬コミに向けて同人原稿頑張らないとな訳ですが
実は、ちょっと色々悩んでたりする今日この頃だったりします。
って言うのも、商業誌。。。
もう長い事雑誌での漫画のお仕事して無いんですよね(´Д`;)
まぁ以前に商業でお仕事した際にちょっと色々とトラブルなど有りまして
早々軽はずみな事は出来無い状況だったて言うのもあります。
あとはイラストやパッケージとか付録系の
名前の出ない小さめのお仕事を数こなしてて
中々纏まった執筆スケジュールが組めなかったのも有ったり。。。
でも色々な積み重ねがあって
最近やっと、そろそろ纏まった漫画のお仕事を。。。
って流れになって来てます。
ブランクが長かったのはありますが
その間も同人誌ではずっと描いて来ましたし
僕等自身の環境的にもやっと集中して取り組めそうな
環境になってきて、本当にココからが勝負だなぁって感じです。
なので、前述の内容とちょっと食い違っちゃいますが
商業誌を本腰入れて始動する以上、どうしても
同人の原稿に割ける時間的なウェイトは多少なりとも減少します。
誤解して欲しく無いのは
サボるとか、手を抜くって言うつもりは微塵も無いです。
寧ろ時間的制約が出来る分、今までよりも計画的に、集中的に
執筆に取り組まなければならないので
その点に関しては、一切楽をしようとは思って居ません。
でも物理的な時間量はどうしても減少するので
イベント参加の機会が減ってしまったり
新刊を用意するのが難しくなってペーパー配布になってしまったり
そう言った事は充分に考えられる事かなと思って居ます。
ですが、やっぱり僕等も底辺とはいえ作家として
応援して下さる方々に対して、何かしらの目に見える形で
そういった事に応えて行きたい気持ちもありますし
作家としても一歩でも前に、一つでも上に行きたい気持ちだってあります
僕等自身どこまで出来るかは今の所
全く見当も付きませんが、何卒変らず暖かい目で
見守ってやって戴けたらと思っている次第です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://innocentlucy.blog70.fc2.com/tb.php/114-22f2ad42
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)